歯科専門の社労士事務所・人事コンサルティング

キーパートナーズ社労士事務所

〒558-0041 大阪府大阪市住吉区南住吉1-6-32

営業時間
平日 10:00~13:00 / 14:00~18:00

はじめての方はこちら

顧問契約

人事労務顧問

人事労務顧問は、当事務所で最もご利用いただているタイプの顧問契約です。スタッフの採用や定着、そして組織の活性化を図っていくことで、院長先生が理想と考える歯科医院へと変革していきます

また、院長とスタッフ間のトラブル、メンタルヘルスによる休職など、医院で発生する労務に関する問題や課題は尽きることがありません。実際に、問題が発生した際に、適切な対応ができるようにアドバイスをすることも人事労務顧問としての重要な仕事の一つだと考えています。

ただし、労働社会保険に関する手続きや給与計算代行業務は行いません。これらの業務は社会保険労務士に依頼しなくても、院内で完結できることがほとんどです。したがって、当所ではご依頼があった歯科医院様のみ別途費用を請求させていただいております。

人事労務顧問がおすすめの医院

院内で保険手続や給与計算は実施しているが、人事労務に関して専門家としてのアドバイスが欲しい医院様におすすめです

  • 歯科業界を熟知した社会保険労務士にアドバイスが欲しい
  • 人事(人材の確保や育成、評価)に関する助言が欲しい
  • 労務トラブルの予防に努めたい
  • 院内で労務トラブルが発生した際に、どうすればよいのか相談したい
  • 人事や労務について気軽に相談できる外部の専門家がほしい

人事労務顧問の業務範囲

主要業務
人材採用支援

優秀な人材を獲得して、定着させることが費用対効果の高い投資といえます。

人材定着支援

成長に対する評価があり、評価に応じた報酬があるから、モチベーションを保つことが出来ます。

組織活性化支援

医院のビジョンをスタッフと共有していくことで、次第に組織が活性化していきます。

その他の業務
  • 労務管理に関する相談、助言、情報提供
  • 労働基準法に関する書類(36協定等)についての助言
  • 雇用関係助成金に関する情報提供(労働関係諸法令の改定・改正など)
  • 人事労務トラブル予防の相談、助言
  • 人事労務に関する院内書式の提供(有給休暇申請書等)

手続業務や給与計算代行について

当所の顧問契約は、労働社会保険に関する手続きや給与計算代行業務を含みません。これらの業務は社会保険労務士に依頼しなくても、院内で完結できることがほとんどです。したがって、当所ではご依頼があった歯科医院様のみ別途費用を請求させていただいております。

顧問契約のメリット

人事労務に関する相談が気軽にできる

人事労務の課題や疑問に関して、少し聞いてみたいことやわからないことをメールや電話で質問することができます。法的な見解を踏まえ、アドバイスいたします。

診療と経営に専念できる

人事労務に関する問題を社会保険労務士に任せることで、院長先生は日々の診療業務や経営に集中できる環境が整います。

労務トラブルを予防できる

人事労務に関するトラブルは、ある程度は未然に防ぐこともできます。今までの経験や他院の事例などを参考にしてアドバイスいたします。万が一トラブルが起きた場合には、電話・メール・訪問などで迅速に対応できる体制をとります。

人事労務顧問の概要

人事労務顧問の対応エリア

顧問契約では、定期的にご訪問いたしますので、大阪府、兵庫県、和歌山県内の歯科医院様を対象とさせていただいております。

人事労務顧問のプラン

スタンダードプラン

スタンダードプランでは、1か月に1回の頻度(訪問時間は1時間程度)で医院へご訪問させていただき、歯科医院の人事労務に関する情報提供をいたします。なお、人事労務に関するご相談については、その都度、メールもしくは電話でご対応いたします。

ライトプラン

ライトプランでは、2か月に1回の頻度(訪問時間は1時間程度)で医院へご訪問させていただき、歯科医院の人事労務に関する情報提供をいたします。なお、人事労務に関するご相談については、その都度、メールもしくは電話でご対応いたします。

人事労務顧問の費用

ユニット数 月額報酬(スタンダードプラン) 月額報酬(ライトプラン)
1~9台 55,000円 33,000円
10~19台 77,000円 55,000円
20台以上 別途見積り 別途見積り
ご相談はこちらから

お問い合わせ

INQUIRY

スタッフの採用・定着そして組織の活性化など人事労務に関するアドバイスだけでなく

医院の経営課題にも対応いたします。